左上の前歯の被せ物が気になる為、治療希望です。 色、形、歯ぐきの状態がよくありません。(治療前)
まずは仮歯に置き換えて、歯ぐきの形を整えていきます。(治療途中)
理想的な歯ぐきのの状態になりました。(治療途中)
右上の被せ物の見た目が気になる為、作り変えてほしいと希望がありました。
被せ物だけでなく、歯ぐきの高さを合わせることで、より自然な仕上がりになります。
術後は天然の歯と見分けがつかないほどになり、患者様はとても満足されました。
上の前歯4本は色、形が不揃いで歯茎との境目には黒い線が見えています。
まず歯周病の治療を行い、歯茎がいい状態になった後、被せ物を作り変えました。
色、形、歯並びがとても改善されました。
上の前歯3本の歯肉との境目に黒い線があり、被せ物の色も単色で見た目が気になり笑えないため、被せ物を作り変えました。天然の歯とわからないくらい綺麗になり、大きく口を開けれるようになりました。
上の前歯2本に着色があり、歯が曲がって出っ歯気味に萌出していました。
被せ物をし歯並びも色もきれいになりました。
下の前歯6本の被せ物が変色し形も不揃いでした。
被せ物を作り変え、色、形とも天然の歯とわからないほどきれいになりました。